早朝の大阪駅3番ホーム倉吉行‘特急スーパーはくと1号’その後の鳥取行‘特急いそかぜ1号’に乗車山陽線、播但線、山陰線経由で山陰へ途中の豊岡駅で下車列車はキハ189系豊岡は暑い暑い30℃でした ...
カテゴリ: 列車
JR西日本 佐用駅のスーパーはくと&スーパーいなば
JR西日本と智頭急行佐用駅佐用駅ではスーパーいなば&スーパーはくとが同じホームに岡山から鳥取に向かうスーパーいなば鳥取から京都に向かうスーパーはくと ...
JR西日本 ハローキティ500系新幹線 広島~新下関
広島駅こだま741号ハローキティ500系新幹線で新下関へ車内へ座席は2-2列のゆったりシート8両編成1号車にはキティちゃん車内のあらゆる所にキティちゃんが描かれています新下関駅に到着車輌にもキティちゃん ...
関空特急はるか 新型車両投入
JR西日本は、関空特急『はるか』に2020年春ごろに新型車両を投入予定 デザインは現281系「はるか」ブランドを継承、全座席へのモバイル用コンセント 設置、車内ディスプレイによる停車駅・運行情報などの多言語案内(4カ国語対応) などの車内設備を追加 画像(JR西日 ...
ブルーリボン賞式典 SLやまぐち号 35系客車
湯田温泉に向かう途中の新山口駅 ホームには凄い人 その先には SLやまぐち号 ブルーリボン賞の記念式典が開催されていました どうやら 最も優れた新型車両にSLやまぐち号の“35系 ...
JR四国 特別列車 伊予灘のがたり②
早朝のJR松山駅 停車中の 特別列車 伊予灘ものがたり こちらの列車は、伊予灘のクライマックスである 夕日を連想させる「茜色」を基調とした配色 こちらの列車は、太陽や柑橘類の輝きを表す「黄金色」を基調とした配色 ...
JR四国 特別列車 伊予灘のがたり
JR松山駅 一番ホームに停車しているのは 伊予灘ものがたり 大洲編 1日4便の運行 伊予灘線を走る大洲、双海、八幡浜、道後の4つの旅 車窓と、おいしい食事が楽しめます ...
日本一早い終電 新十津川駅
こちらの単線の線路の終点は こちらの駅 日本一の早い終電 新十津川駅です 札沼線 新十津川駅の駅舎 駅舎内の 時刻表を見ると 午前10時の1本のみ 新十津川駅からは ピンネシリ山が近いようですが 登山口まで14㌔ 函館 ...
新幹線 約6時間の東京~新大阪
西日本豪雨の中 東京16時47分発 のぞみ391号に乗車 三河安城まで順調だったが 新大阪到着は22時55分 本当は19時20分の予定 約3時間半の遅れ 最悪でした ...