カテゴリ: 九州 グルメ

阿蘇くまもと空港の近く ベッセルホテル熊本空港での朝食1Fランウンジが朝食会場温かい料理から冷たい料理まで豊富な種類の料理が食べれます特に熊本の郷土料理が充実馬しぐれ煮馬肉を甘辛く炊いた料理阿蘇高菜ちりめんごはん阿蘇高菜を使用したちりめんご飯阿蘇の乳製品の ...

肥前町にある『ひぜん玄海寿し』でランチ『お刺身定食(1,500円)』をいただきますこちらが『お刺身定食』お刺身、ご飯、お味噌汁に小鉢2品、茶碗蒸し、デザートが付きますお刺身は玄界灘で獲れた新鮮なイカ、マグロ、タコ、ブリなどひぜん玄海寿し唐津市肥前町入野甲2266-19 ...

JR別府駅近くにある『さかな道場』豊後水道『活豊後あじ姿造り(1,749円)』と『豊後さば刺身(1,309円)』をいただきます己がこちらが豊後水道『活豊後あじ姿造り』と『豊後さば刺身』コリコリしたお刺身、豊後水道で身が締まって美味しいさかなや道場別府市北浜1-2-13 ...

温泉の街別府へ早朝の7時からモーニングサービスがあるCOFFEE&TEA『花時計』へ店内へ『モーニングサービスセット(600円)』をいただきますこちらが『モーニングサービスセット』分厚いトーストと本格コーヒー目玉焼きとハムのハムエッグサラダ、果物、ヨーグルトがワンプレー ...

阿蘇五岳を望みながら南阿蘇 高森へ高森にある素敵なカフェ『阿蘇カフェ SOSUI』へ店内へ素敵な小物や雑貨がズラリコウノトリ『季節のケーキセット(950円)』をいただきますケーキは『阿蘇ブルーベリーのレアチーズケーキ』飲み物はとても大きなカップに入ったコーヒー水は天 ...

ベッセルホテル熊本空港 での朝ごはんホテルロビーにはくまモンが朝ごはん、なんと早朝6時から凄い凄い凄いサービス1Fラウンジにて朝ごはん、バイキング形式サラダ野菜、ブロッコリー、豆類、ポテトなど種類が豊富温かい料理起き蕎麦、ミニハンバーグ、焼売など玉子料理、ソ ...

大阪から熊本へ 手荷物案内のモニターのくまモン航空機に乗るくまモン椅子座るくまモンもうくまモンだらむの熊本阿蘇くまもと空港から車で約50分の甲佐町にある『寿し割烹うおや』でランチ『会席料理(4,400円)』をいただきますまずは先付とお造り先付は雲丹が乗った玉子豆腐 ...

宮崎 都城のふるさ納税返礼品『豚ごぼうカレー』宮崎のブランド豚‘観音池ポーク’を使用したカレー‘観音池ポーク’は都城高城町で生産されているブランド豚エサに炭を使った飼料で生育、柔らかい肉質が特長宮崎産をはじめとしたごぼう、にんじん、じゃがいもを贅沢に使用具 ...

そば処『家族亭』〝九州うまかもん〟開催中『華味鳥チキン南蛮セット(1,580円)』をいただきますこちらが『華味鳥チキン南蛮セット』博多明太子が載ったご飯、ざる蕎麦のセット九州のブランド地鶏華味鳥のチキン南蛮タルタルと一緒に ...

宮崎 都城ふるさ納税の返礼品 カリー専門店『トプカ』の宮崎牛カレー手作りの欧風カレーこちらが『宮崎牛カレー』スパイスの風味が豊か柔らかい宮崎牛が入って少し辛めのカレールウと良く合います ...

真夏の宮崎綺麗なハイビスカスの花が満開橘通西にある宮崎マンゴー専門店『Mango Star』へ『なめらか濃厚宮崎マンゴープリン(1,100円)』に『ドリンク(165円)』をセットこちらが『なめらか濃厚宮崎マンゴープリン』飲み物はアイスコーヒー濃厚で甘味タップリの宮崎マンゴーの ...

ハイビスカスが綺麗な街真夏の宮崎大淀川沿いにある『宮崎観光ホテル』食彩健美 現在、9月30日まで宮崎小林市×宮崎観光ホテルのコラボ『こばやしフェア』開催中『ランチハイキング(2,200円)』をいただきます店内へ小林産の食材で調理された料理がズラリ、その中で宮崎名物の ...

橘通西にある宮崎マンゴー専門店『Mango Star』へ『あまから 南国の香り 冷たいマンゴースパイシーベジカリーランチセット(1,100円)』をいただきますまずはセットりサラダ、スープ、ドリンクドリンクはアイスコーヒーメインの『あまから 南国の香り 冷たいマンゴースパイシー ...

大淀川沿い宮崎観光ホテル9月30日まで宮崎小林市×宮崎観光ホテルのコラボ『こばやしフェア』開催中『ランチハイキング(2,200円)』の続編“小林産豚肉のパンチェッタ焼飯”“小林産チョウザメそば粉のベニエ”“小林産若鶏麦みそ風味ヒピザ”小林はチョウザメの養殖が盛んな地 ...

真夏の宮崎真っ赤なハイビスカスが綺麗紫色のハイビスカスも綺麗大淀川沿いにある『宮崎観光ホテル』2Fにある『食彩健美 一木一草』へ現在、9月30日まで宮崎小林市×宮崎観光ホテルのコラボ『こばやしフェア』開催中『ランチハイキング(2,200円)』をいただきます店内へ大淀川 ...

JR宮﨑駅前 アミュプラザみやざきうみ館4Fにある宮崎西都市にある齋藤牧場 直営『ステーキ&焼肉 齋藤牧場』へ『齋藤牛ステーキ黒カレー(2,280円)』をいただきますこちらが『齋藤牛ステーキ黒カレー』サラダ、スープ付きメインの黒カレー齋藤牛は赤身分が多いお肉黒カレーは ...

宮交シティ2Fにある『TOMATO RAMEN あうわ』へ宮崎のトマトラーメン定番の『トマトラーメン』に『トマト炊き込みご飯 レギュラーセット(1,036円)』をいただきますこちらが『トマトラーメン』麺はバジル入りの自家製の平打ち縮れ麺スープは豚骨がベース、トマトと刻みウィン ...

橘通西にある宮崎名物『きっちょううどん』店内へ『玉子うどん(418円)』をいただきますこちらが『玉子うどん』無添加、煮干出汁のあっさり関西風味の美味しいうどんうどんは非常に柔らかくて食べやすいきっちょううどん宮崎市橘通西3-3-27宮崎アートセンタービル1F ...

ANA509便で伊丹から宮崎へJR宮崎駅前にあるニューウェルシティ宮崎落ち着いたロビー奥にある『レストラン日向』へ『パスタコース(1,890円)』をいただきますまずは前菜三種盛りパンとカボチャのスープサラダメインのパスタボロネーゼデザート紅茶とスイーツと果物の盛り合わせ ...

綺麗な白いハイビスカスここは宮崎ブーゲンビリア空港宮崎空港ビル3Fにある『コスモス』へ『マンゴーかき氷(700円)』をいただきますこちらが『マンゴーかき氷』かき氷の上に宮崎マンゴーとアイスが載っていますコスモス宮崎空港ビル3F宮崎市大字赤江  ...

ブーゲンビリアが美しい宮崎橘通西にある『きっちょううどん』へ『いりこ冷やし(506円)』をいただきますこちらが『いりこ冷やし』青とうがらし付き冷やしうどんの上にはタップリの天かすと葱が青とうがらしを載せてきっちょううどん宮崎市橘通西3-3-27宮崎アートセンタービル ...

快晴の中、ハイビスカスが綺麗な宮崎県庁街の橘東通りにある『レガロホテル宮崎』での朝食朝食会場は1Fのカフェレガロ朝食は手作りのお惣菜やサラダ等の全7種類ほどのミニバイキングバランスのとれた和洋食宿泊者は無料で提供サラダとポテトサラダ今回の朝食カフェレガロレガ ...

綺麗なブーゲンビリアここは宮崎ブーゲンビリア空港空港ビル 3Fにある『萩の茶屋』へ『チャーシュー梅おろし蕎麦(1,060円)』をいただきますこちらが『チャーシュー梅おろし冷やし蕎麦』地元宮崎産の大きな梅、大根おろしとチャーシューが入った冷やし蕎麦花々がとても綺麗な ...

JR熊本駅前『東横イン 熊本駅前』での朝食朝食会場は1Fロビー前朝食はバイキング形式今回の朝食メインはどうしてもカレーになってしまう東横イン熊本駅前  熊本市西区春日2-8-10 ...

国内線新ターミナルがオープンした阿蘇くまもと空港くまもとグルメを楽しみます手荷物検査後、直ぐのお店『ASORA』で販売されていた山鹿にあるスイーツ店『PASTORAL』のジェラート地元クマモトの食材を使用した『ジェラート 2種類(540円)』今回は『阿蘇ジャージーミルク』と ...

阿蘇くまもと空港手荷物検査後新タールナルビルで熊本グルメを楽しみます『コッコファーム』へ創業50年以上続く熊本県菊池市のたまご屋『玉子サンド(500円)』を購入朝の採れたて熊本産玉子を使用した美味しい『玉子サンド』コッコファーム 上益城郡益城町大字小谷1802-2阿蘇 ...

阿蘇くまもと空港2023年3月23日、新旅客ターミナルビルがオープン旅客ターミナル1F『和食りんどう』店内へこちらもふんだんに熊本県産木材を使用タッチパネルで注文『あか牛うどん(1,100円)』をいたただきますこちらが『あか牛うどん』関西風味豊かなスープうどんの上に熊本 ...

桜町にあるSAKURA MACHI Kumamotoソフトバンクのユニフォームを着たくまモンがお出迎え3Fにある寿司店『天草 牛深丸』へ熊本といえば名物の馬肉のお寿司『馬とろ軍艦(420円)』をいただきますこちらが『馬とろ軍艦』冷凍状態の馬肉とろ天草 牛深丸熊本市中央区桜町3-10 SAKU ...

JR熊本駅前『東横INN熊本駅前』での朝食宿泊者は朝食無料朝食会場はロビー前宿泊者に対する席数が圧倒的にすくないため部屋に持ち込んで食べることも可能今回の朝食朝食はバイキング形式品数は少なくカレーがメインになってしまう東横イン熊本駅前 熊本市西区春日2-8-10 ...

下通にある『スイスカフェ』熊本で最初に誕生した洋菓子店美味しそうなケーキがズラリ『ティラミスタルト』とドリンクがセットとなった『ケーキセット(800円)』をいただきますこちらが『ケーキセット』飲み物は『ウバ産オーガニック紅茶』『ティラミスタルト』イタリアンドル ...

↑このページのトップヘ