カテゴリ: 北海道 旅行記

JR知床斜里駅世界遺産 知床へ知床斜里駅からの斜里岳の眺望知床へ知床へ向かう途中青い空、雪の白、農地の緑のコントラストが見事とても綺麗な斜里岳羅臼岳が見えてきました知床ではオシンコシンの滝この後、知床五胡へ大迫力の知床連山青い空が残雪の知床連山を引き立てま ...

南富良野『道の駅 南ふらの』エントランスロビーの一角にヒグマの親子の剥製が展示子熊のヒグマこれで6才、120キロ親クマ14才、400キロ熊出没注意本当にデカイヒグマ ...

丘の街 美瑛にある『四季彩の丘』丘畑一面に咲き誇る花々夏のこの時期サルビアやマリーゴールドの花が満開花畑の規模に驚き花の色彩のコンストラストの美しさも楽しめる花畑見事です ...

北海道 道の駅あびらD51ステーション 道の駅に鉄道資料館が併設国鉄車輌が屋外展示されていますこの日、D51は屋外展示キハ183-214と蒸気機関車D51 320国鉄特急“おおぞら”石勝線を運行していたキハ183-214国鉄塗装とJNRが懐かしい屋外展示時間を終え屋内機関庫にディーゼル ...

北海道 十勝地方新得町の屈足湖屈足湖は水力発電を備えたダム湖ダム湖周辺は遊歩道が整備された公園がありこの時期、タンポポが満開屈足湖から新得市街地へ見事な一本道途中、広大な十勝平野の農耕地と日高山地を眺めながら進んでいくと見事な一本サクラ🌸今が満開のサクラ ...

帯広の美西町にある北海道の代表的なガーデン春を迎えた『紫竹ガーデン』へこちらからガーデン内へ18000坪の敷地に色とりどりの美しいお花畑が広がっています5月初旬のガーデンの主役はチューリップこちらはオレンジとイエローのチューリップピンクのチューリップホワイトと ...

根室本線 十勝の芽室駅駅前にある帯広しんきんの温度計はなんと、28℃まだ5月初めなのに真夏日本当に天気の良い十勝本来は春花々が咲き始める5月の十勝チューリップも見事タンポポの花畑の中で猫が休んでします ...

曇り空の札幌午後5時ビルのガラスに表示されている気温は23℃よく見るとビル右側全体が温度計となっていますそれにしても札幌のビルは凄い ...

夏の北海道、82.5FM northwaveを聞いていると非常に気になる曲が後で調べてみると緑黄色社会の『夏を生きる』だったボーカルの歌唱力が凄い曲の展開も非常に印象的夏の北海道に非常に良く合う曲緑黄色社会 『夏を生きる』https://www.youtube.com/watch?v=E5kEESojt7w ...

新千歳空港の壁面ラグビーワールドカップイングランドvsトンガ、オーストラリアvsフィジー戦の開幕前日札幌の街、新千歳空港にもイギリス人、オーストラリア人が多い多い新千歳空港の一角に日本代表への応援メッセージボードが ...

羊蹄山とひまわり畑 ここは真狩村にあるフラワーパーキング 晴天の中の羊蹄山 ひまわり畑は満開 ...

新冠町の直線道路 サラブレッド銀座通りにある 新冠八景『サラブレッド銀座』 ここから 広大な牧場が一望できます よく見ると サラブレッドが 一番目立っていたのは こちらの白馬 間近でも サラブレッドが見られます ...

新ひだか町静内本町にある『ホテル アネックスイン』 清潔感のあるシングルルームへ ベットはセミダブル デスク周り デスク下には冷蔵庫、ポット、コップ、ドライヤーが 空気清浄機 バスルーム アメニティ シャンプー、リンスはさ ...

新冠町にある日高線 2015年の高波被害で現在は運行中止中 新冠駅 新冠駅には町の施設 “出会いと憩いのセンター”が併設されています ...

5日月初旬 桜が満開の 帯広緑ヶ丘公園 この公園の一角に 帯広で最古の歴史的建築物があります 十勝監獄石油庫 明治33年の建築 レンガの積み方はフランス工法 ...

十勝ワイン池田町のステンドグラスが凄い ワインの町だけあって ぶどうのステンドグラス こちらはサーモン ちなみに ここは池田駅前にあるトイレ トイレも中々立派、ステンドグラスも非常に立派 ...

様似駅から 国道336線を浦河方面へ 途中 エンルム岬を過ぎると アポイ岳と並ぶ様似町のシンボル 親子岩 親子のように大小3つの岩が仲良く並んでいます ...

JR北海道 様似駅 駅舎前には桜の木 観光案内所が併設 様似駅は日高線の終点 様似と言えば アポイ岳 駅から見るアポイ岳 一帯はアポイ岳ジオパーク 標高810mですが、高山植物が楽しめるアポイ岳 一度登山を楽しみたいです ひっそ ...

えりも岬に行く前に えりも岬郵便局へ 北海道最南端 えりも岬 えりも岬と言えば 森進一の“えりも岬” 体感気温は5℃ 強風で寒い寒い えりも岬 えりも岬灯台 1950年の建築 余りに寒いので えりも岬観光センターに避難 ...

十勝忠類から 国道336号線にて えりも方面へ 海岸線を進んでいくと えりも岬の案内が さらに進んでいくと 一直線の道が延々と続きます 景色の良い道です こちらは海 こちらは山 ようやく えりも岬の分岐案内が見えてきま ...

帯広から国道236号線にて広尾方面へ 途中、幕別町忠類にある 道の駅“忠類” 道の駅の横には 親子のナウマン象が 1969年に農道工事現場でナウマン象のほぼ70~80%にあたる 47個の全身骨格の化石を偶然発見 こちらの忠類ナウマン象記念館で展示されてい ...

↑このページのトップヘ