カテゴリ: 岐阜・三重・愛知旅行

丸の内に昨年オープンした"ジャストインプレミアム名古屋駅"に宿泊シングルルームに宿泊ベットワークデスクデスク下にには冷蔵庫、ポット、カップ、ドライヤーが収納テレビは壁設置バスルームバスタブは大きめアメニティ昨年オープンしたばかりなので室内は綺麗ジャストイン ...

20周年を迎えた"なばなの里" 昨日まで開催されていた"くまモンイルミネーション" パラグライダーで空飛ぶくまモン 熊本城とくまモン 昼のイルミネーション会場 夜になると 見事なイルミネーションに 5月ということで 熊本城、くまモン、鯉の ...

なばな里 イルミネーション くまもとの絶景とくまモンの見事なイルミネーション イルミネーションの時刻に近づくと物凄い行列が こちらは光の回廊 花畑では ライトアップされた花で描かれたくまモンが 見事です ...

焼き物の街“常滑” 招き猫生産量 日本一ということで至る所に“招き猫”が こちらは巨大招き猫“とこにゃん” それにしても巨大 “とこにゃん”の前には二匹のネコが ...

あいち航空ミュージアム  展示されているYS11 このYS11は 空自衛隊美保基地の第3輸送航空隊に所属していた 要人用人員輸送機 プロペラエンジン 車輪 迫力あるYS11 ...

懐かしいJASの機体 昨年11月30日 県営名古屋空港内にオープンした "あいち航空ミュージアム"へ YS-11やMU-2等の実機が展示されています ...

名古屋城 天守閣へ 中には金鯱が展示 大きい 天守の売店 天守から望む 名古屋駅方面の高層ビル 立派な名古屋城でした ...

“あいち航空ミュージアム” 2Fにある MRJミュージアムチェックインカウンターへ   チェックインのあと 手前のマイクロバスで MRJミュージアム 1Fエントランスへ 撮影は 1Fエントランスまで エントランス付近にはミュージアム ...

特別史跡 名古屋城 城内へ 天守閣に向かうっていくと 大きな空堀に東南隅櫓と表二之門が 重要文化財の東南隅櫓 表二之門も重要文化財 表二之門は現存する数少ない創建当時の建造物 東南隅櫓の近くに「清正公石曳きの像」が ここにも清正 ...

三菱重工グループが開発している 国産初ジェット機MRJの展示施設と製造工程が見学できる“MRJミュージアム”へ 昨年11月30日オープン MRJミュージアムは県営名古屋空港向かいにあるMRJ最終組立工場内にあります まずは愛知県が運営している“あいち航空ミュ ...

年明け近鉄で 名古屋へ 普段行かない名古屋都心をブラブラ 名古屋駅前も様変わり 何十年ぶりに名古屋城へ 名古屋城の天守石垣を普請した 加藤清正の銅像 現在の天守は 1959年の建築 加藤清正による天守石垣は見事 ...

名鉄犬山ホテルの敷地内にある日本庭園・有楽苑にある国宝茶室・如庵 1951年に国宝指定 1618年、織田信長の弟・織田有楽斎により京都・建仁寺の建造された茶室 その後、東京・三井本邸、大磯・三井別邸、1972年に現在の地へ 国宝茶室・如庵の横には ...

国宝犬山城 眼下に広がる 犬山城の城下町 江戸期からの町割りを今に伝える城下町 町屋をそのまま改造したお洒落なお店やレストランが多数あり グルメや買い物が楽しめます こちらは老舗の和泉屋小島醸造 創業は1598年、慶長2年です 忍冬酒を ...

名鉄犬山ホテルの敷地内にある日本庭園・有楽苑 こちらに国宝茶室の如庵や 重要文化財の旧正伝院書院などがあります まずは国宝茶室の如庵 日本庭園・有楽苑の門を潜り さらに進むと 織田信長の実弟である織田有楽斎が建てた国宝茶室・如庵が見 ...

日本最古の国宝犬山城 天守閣へ 三層四階地下二階、複合式天守 地下より急勾配な階段を上っていきます 下から見ると やはり凄い勾配 1階の納戸の間へ 納戸の間には 籠城の際、城主の座居となる上段の間があります 2階には 武具の間 3階 ...

木曽川沿いの小高い山の上に建てられた 国宝犬山城へ 小高い山を登っていくと 本丸門へ 本丸門を潜ると 日本最古の国宝犬山城天守閣へ ...

近鉄名古屋から名鉄犬山線にて こちらの駅で下車 小学校低学年時代に来た以来の 懐かしい懐かしい駅 当時の雰囲気がそのまま残っている 犬山遊園駅 ここから 木曾川沿いを歩いていくと 国宝犬山城が見えてきました ...

宇治山田駅に到着した近鉄特急しまかぜ 1932年建築、鉄骨鉄筋コンクリート3階建 駅舎本屋は2001年に国の登録有形文化財に登録 宇治山田駅には貴賓室があるため天皇をはじめとする貴賓客や、 正月恒例の内閣総理大臣の伊勢神宮参拝の際の乗降駅 なので駅も駅 ...

↑このページのトップヘ