ブログ移転しました http://kix2019.livedoor.blog/ ...
タグ:旅行
北海道 源泉掛流しの温泉宿 塩別つるつる温泉
北見留辺蘂町滝の湯にある源泉かけ流しの宿『塩別つるつる温泉』の天然温泉『竜神の湯』温泉成分表pH9.4泉質は単純硫黄温泉効能は、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進 ...
関空特急はるか 新型車両投入
JR西日本は、関空特急『はるか』に2020年春ごろに新型車両を投入予定 デザインは現281系「はるか」ブランドを継承、全座席へのモバイル用コンセント 設置、車内ディスプレイによる停車駅・運行情報などの多言語案内(4カ国語対応) などの車内設備を追加 画像(JR西日 ...
眺望抜群 青島の超高層ホテル
超高層ホテル『青島遠雄悦来酒店公寓』 フロントロビー 部屋へ 中々の広さ ベット 浴室と洗面所 残念ながらバスタブなしでシャワーのみ アメニティ ベット横には デスクワークとソファ 金庫 入口近くには キッチンが完備 ...
国民宿舎紀州路みなべの温泉
“みなべ温泉 国民宿舎 紀州路みなべ”温泉へ温泉成分表泉質はナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉泉温は30.4℃美容に良いトロトロ温泉ですこちらは露天風呂みなべ温泉 国民宿舎 紀州路みなべ日高郡みなべ町埴田1540 ...
長崎の国宝 1629年創建の唐寺 崇福寺①
1629年創建の崇福寺 中国様式の寺院としては日本最古 長崎で貿易を行っていた福建省出身の華僑の人々が、福州から超然を招聘して創建 まるで龍宮城のようなこちらの三門は 重要文化財 1849年再建です さらに進むと 第一峰門が こちらは国宝 ...
万葉の里 日本最古の尼寺と満開の桜
万葉の里大阪太子の西方院と満開のサクラ 聖徳太子の死後 太子の乳母であった月益姫、日益姫、玉照姫(それぞれ蘇我馬子、小野妹子、物部守屋の娘とされる)の3人が、剃髪して仏門に入り、墓前にお堂を建立したのが西方院の 起源で、日本最古の尼寺と言われています 西 ...
万葉の里 満開の桜と聖徳太子御廟
万葉の里 大阪太子 聖徳太子御廟がある叡福寺 桜が満開 古代の寺院建築は織田信長の焼き討ちで焼失 こちらの重文の聖霊殿は1603年、豊臣秀頼による再建 こちらの重文の多宝塔は1652年の再建 ...
北陸新幹線で大雪の上越妙高駅へ
雪の無い富山から 上り北陸新幹線で 上越妙高駅へ 新潟にある上越妙高駅 駅前 残雪が凄い ここから直江津へ向かいますが 辺りは一面、銀世界 直江津も近いですが 桜の名所、高田公園も近いです 北陸新幹線も便利 ...
日本三景 松島 五大堂 東北最古の桃山建築
日本三景松島 朝陽を浴びる本州海岸に近い小島 この小島にあるのが 瑞巌寺五大堂 現在の五大堂は伊達政宗が1604年に再建 東北地方最古の桃山建築で重要文化財 ...